⋆̩☂︎*̣̩30℃/24℃
こんにちはhanauta❁¨̮です
昨夜明け方は激しい雨で何度か目が覚めるほどでしたが出勤時には小雨になりました🌧
暑さでオステオスペルマムは お花お休み中。(切り戻しもしました)
日陰に植えているピンク系のオステオスちゃんだけが咲いてくれています。
こちらはルリタマアザミ
花が咲く前の姿は 小さなイガグリイガ栗 ✹
みたいですね (´∀`)
花が咲くと爽やかなブルーがいい感じ♡
千日紅 庭を優しく彩ってくれるので重宝します
ジニアも長く咲いてくれる最強夏花 ♡
昨年の実からとった種からのカプシカムたちも
すくすく成長中!
大島野ボタンが咲いていました♡
可愛い- ̗̀( ˶'ᵕ'˶)です
こちらはハゲイトウ
葉っぱだけでもこんなに美しい!
芸術的🎨🧑🎨.*
黄色のハゲイトウも欲しくて 種を注文し
時期が遅くなったけれど種まきしました。
やっとこここまで育ちました(*^^*)
そろそろ地植えしたいと思います✨
ついでにこちらは ケイトウ「きりしまの秋」の種まきっ子です。こちらもどんな色の花穂が上がるか楽しみです(´˘`*)
こちらはアルテルナンテラとオジギソウの鉢
アルテルナンテラは室内で冬越しできましたがオジギソウは枯れてしまいました。
でも種がたくさん落ちていたようで 春に芽が出てきました!
アルテルナンテラ不格好になったので写真を撮ったあと長い枝は落としました。
今年もアルテルナンテラの白いまん丸ちゃんとオジギソウのピンクのまん丸ちゃんのコラボが楽しみです(∩›ᴗ‹∩)°˖♡
ではでは今日はこの辺でܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
ブログ見て下さりありがとうございます♡
✧︎.*おはよう✧︎°の方は良い一日を♡
*☆.*お休み.✰⋆*の方はよい夢を♡
ではではまた ♡.:*・゜
´ ▽`)ノ