花うたにゃんこ♪⋆*✲*゚

❁¨̮ガーデニングや日々の事。愛しいものたちへの賛歌.*・゚

冬越し中の植物たちܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣(室内組)

20日☁️/☀️.°13℃/2℃    21日☀️.°10℃/0℃

こんにちはhanauta❁¨̮です

今日は室内冬越し中の植物たちの様子と年中室内組の植物をアップします

 

f:id:hanautabiyori:20220112231042j:image

ブルーウイング(クロデンドルム)

冬も室内で咲いています𓂃 𓈒𓏸𑁍‬


f:id:hanautabiyori:20220112231037j:image

ユーフォルビア ダイヤモンドスター٭*.*・٭•。


f:id:hanautabiyori:20220112231035j:image

カプシカムクリスタルルビーも花1輪✿


f:id:hanautabiyori:20220112231045j:image

こちらは短く切り戻して水栽培にしたヒポエステス  


f:id:hanautabiyori:20220112231040j:image

コリウス レッドベッド 大株


f:id:hanautabiyori:20220112231050j:image

エキザカム・アフィネ とイレシネ・ピンクファイヤー


f:id:hanautabiyori:20220112231047j:image

奥の2本はハイビスカス

手前は秋に購入した値下げ品のコリウス ピップスターズ3種

 

f:id:hanautabiyori:20220114102226j:image

こちらはアルテルナンテラとオジギソウ

枯れてきました。根が生きてたら春に復活してくれるかな。オジギソウは落ちた種から芽が出てくるのも期待して。

 

f:id:hanautabiyori:20220120201758j:image

源平カズラ 


f:id:hanautabiyori:20220120201801j:image

猫のヒゲ


f:id:hanautabiyori:20220120201756j:image

コリウス


f:id:hanautabiyori:20220114102216j:image

キャットテール


f:id:hanautabiyori:20220114102241j:image

黄色いツユクサ コメリナ・アフリカーナ

こぼれ種でどんどん増えた庭のアフリカーナもまだ生きていて、軒下でも🪴冬越し実験中♪

 

 f:id:hanautabiyori:20220114225935j:image

ストロビランテス(うすむらさき)


f:id:hanautabiyori:20220114102221j:image

キツネノメマゴ(ピンクネックレス)

原産地沖縄の野生の草花なのでこぼれ種でよくふえています。

 

f:id:hanautabiyori:20220120201652j:image

ここからは 年中室内組です。

カラテア・ルフィバルバ

2度目の冬越し中


f:id:hanautabiyori:20220120201656j:image

葉の色が昨年よりぼやけているようです

冬でもレースのカーテン越しがいいのかな。

今年は窓から離れたところに置いています。


f:id:hanautabiyori:20220114102219j:image

リーガースベコニア


f:id:hanautabiyori:20220114102211j:image

プテリス (オオバノイノモトソウ アルボリネアタ)  シダの仲間です。夏から差しっぱなしの栄養剤が、、、減らないんだもの。。


f:id:hanautabiyori:20220114102208j:image

フィットニア ベニアミメグサ

ダイソーで購入した小さな小さなフィットニア

ふたつのポットにわけて それぞれこんもり育っています。3年目くらい?

f:id:hanautabiyori:20220121095520j:image


f:id:hanautabiyori:20220114102224j:image

夏につくったコケリウム


f:id:hanautabiyori:20220114102247j:image

アジアンタム このこも3年目くらいかな



f:id:hanautabiyori:20220114102231j:image

ブライダルベールは株分けでいくつか

うちのブライダルベールはお店で見かけるブライダルベールのようにこんもりも花いっぱいにもならず、、。今年はもう少し肥料をやってみよう!さしほで増やすときは 結構たくさんひとつのポットにさして育てた方がいいです。

 

f:id:hanautabiyori:20220114230025j:image

くるくる葉っぱのベンジャミン・バロック

小さな苗だったのにちゃんと育っています。

葉っぱくるくるとグリーンのコントラストに

みているだけで楽しい気分になります♡♡♡

 

f:id:hanautabiyori:20220119225029j:image

窓辺にいるアロエと多肉たち。

トキワツユクサ(ミドリハタカラクサ)

要注意外来生物に指定されているらしい。

神社さんや森の公園などに行くと木陰に群生しています。

お浸しなどにして食べられるらしい

昨年庭から移動、ウッドデッキの下にはトキワツユクサ(ノハカタカラグサ)がいるのでこんなところにおいてます。

緑だけでも葉が瑞々しくて好きです。

無類の露草好きです(´ω`)

 

※どちらも総称トキワツユクサ

トキワツユクサはオオトキワツユクサトキワツユクサ

の2種があり、トキワツユクサにはさらにミドリハタカラクサとノハカタカラグサがあります。

 

個人的忘備録として、マスクは、年齢(特に幼児、子供)時間、頻度によって脳と人体に取り戻せない影響を与える懸念。

マスクによる乳幼児の「深刻な言葉の遅れ」の増加率が「364%」に達しているとアメリカのセラピストが声明 - In Deep

 

人間は、動物です。動物に🐕🐈🐒一日の大半マクスつけたらかなり弱るし、死ぬんじゃないかなって素朴におもいます。子猫、仔犬、小猿ならなおさら、、、、、、小学生って学校内でもマスクしてるのでしょうか。高校生の娘は学校ではマスクをしています。朝7時から夕方7時頃帰りつくまで一日の半分はマスクしてることになります。

小学校も中学校もそうなのかな

マスクは給食当番だけに。。。。

 

 

 

॑ᵕ ॑✿.ブログにきてくださってありがとうございます⸜✿⸝‍