2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちはhanauta❁¨̮です 宮崎中央市場のカンカン市で苗を購入しました♡ 寒くなると枯れてしまうお花たち 花壇の空いてるところに植えようと購入しました。 ヒポエステス(ピンク) カプシカム(2種) ニチニチソウ(ホワイト) サンパチェンス(ホワイト) ペン…
☀31℃/24℃ こんにちはhanauta❁¨̮です ハイビスカスのお花が咲きました♡ ゆっくり膨らみ出した蕾やっと開いてくれました♡ どんな形の何色のハイビスカスか分からなかったのでドキドキわくわくでした(◍´ ˘ `◍) 2段咲きの赤いハイビスカスでした♥️ 調べてみると …
☀️.° 31℃/22℃ こんにちはhanauta❁¨̮です メルカリで来年用の植物をいくつか購入しました♡ ジュズサンゴ 𖦥 。✤ ちいさな苗だけど 育ってくれますように ° ✧ 耐寒-5℃で冬季は地上部は枯れる。 半つる性で地植えの場合1〜2メートルに成長する(剪定するとよい)そ…
☀️.°31℃/23℃ 前回のミニチュアハウスに引き続き、連休中 コケリウム作成にもチャレンジしました♪♪ コケリウムも材料を揃えるのがまず何から揃えるの?ってなっちゃってたので 体験出来てよかったです¨̮ 作り物のようなシダはヒノキシダ そして、苔(ホソバオ…
☀️.°31℃/22℃ こんにちはhanauta❁¨̮です ミニチュアハウス作り𖤣𖥧𖥣。をしました♪ とはいっても、イベントで色んな小物を選んで好きなように組み合わせて木工ボンドで接着していっただけです (*^-^*)ゞテヘヘ 夏休みの子ども達に混じって楽しみました♡ ランプ、花籠…
マイクロアスター❁¨̮ ❁❁❁❁ 連休中日に挿し穂をポットあげしました。 途中で雨が降り出し、一時土砂降りすぶ濡れになり風が吹き寒い〜!っとなりました。 なんとか終わらせてすぐお風呂に入りました 夏なのに寒かった!玄関内ですればよかったと反省 満月の日…
☁️⛅️⋆̩☂︎*̣̩☁️30℃/24℃ 夕化粧の小さな花 露草の葉に小さな虫 8ミリくらい 小型のハエ?ちょっとオシャレな模様のハエさんです ヤドリバエ科、Euthera tuckeri 和名はまだないようです。 なでしこのなかになんと、紛れるように白いビオラがΣ( ˙꒳˙ )! この…
hanauta❁¨̮です𖥧 𖧧 ワタのお花が咲きました♡ この子たちは洋綿 種を送ってくださったGSのなごこさんに感謝です♡ ワタの花は開花前日の紫外線のりょうや温度で白っぽい黄色からピンクに変化するので その変化を見たかったのですが、今日もあいにく午後は1時間…
こんばんはhanauta❁¨̮です 本日またまた投稿しちゃいます✲*゚ コスモスが咲き始めました〜! 種からのコスモスです(*^^*) かわいい♡ でもね、実はカップ咲きのコスモスの種を植えたのです こちら↓(画像お借りしました) このコスモス カップケーキ ブラッシュ …
こんにちは hanauta❁¨̮です 2月に宿根のペルシカリア オレンジフィールドを購入して植えました。 すくすく育って春には大きく茂ってきていたのですが、6月頃から異変が、、、 そして、こんなになってしまいました。 二株とも。。。 ちーん lll_ _ ) 季節によ…
フローランテで寄せ植えを作り✨ 参加してきました〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎ またまた抽選にあたって 嬉しい〜♡ 今回のお花 先月と重なるお花もあったのですが (アゲラタムとブルーサルビア) 花色が違いました(〃'▽'〃) ⚘アメリカンブルー ⚘ニオイバンマツリ ⚘アンゲロ…
こんにちはhanauta❁¨̮です 今日から連休ですね 宮崎は雨の連休になりそうですが 楽しみたいと思います( ◜ᴗ◝) こちらは我が家のアジアンタム ミクロフィラム 我が家にきてから3年半くらいです 瑞々しい緑が部屋の中を明るくしてくれます♡ 光に透けるちいさな…
こんにちはhanauta❁¨̮です 今日は2度目の投稿 𓈒𓏸︎︎︎︎です 3月にご近所さんから✂️チョキンと頂いた ネオレゲリア・ファイヤーボール 「つげちょけば、つくよ」 (。^-^?)ハテ? つげちょけば? つく? 「(。'-')ウンウン、土につぐっちょけばね、つがるのよ! 」 「」あ…
☁️27℃/24℃ タデ科の植物が好きです♡ 春に咲いてた 細葉イブキトラノオが返り咲いていました。 イヌタデのちょっと立派になった白バージョンっぽくて可愛いです♡ そしてそして、こちらは まだかなぁまだかなぁと楽しみにしてた ねこのひげ! 白くて長い、ぴん…
こんにちはhanauta❁¨̮です。 本日の気温は ☁️⛅️⛅️28℃/24℃ 先週金曜から今週月曜にかけて、雨の多い宮崎でした。 ⋆̩☂︎*̣̩⋆̩☂︎*̣̩⚡️ 気温はお陰様で最高でも気温25℃26℃28℃昨日は30℃と30℃を下回りました。 ただ雨の降り方が短時間に集中的に降るので// 庭の水は…
おはようございます✨ 今朝のお花𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* ジニア(細葉百日草) ジニアの花言葉は 「不在の友を思う」 「注意を怠るな」 長い期間咲くことからうまれた花言葉でしょうか。 「注意を怠るな」、、気を引き締めてね!って感じでしょうか。わかる気がします(*ᵕᴗᵕ) 私…
こんばんは☆彡 先日現場に出ていた社員から連絡があり 材料が足りなくなったので至急○○社に寄って 荷物を預かり届けて欲しいと連絡があって 急遽 事務の私がとある場所まで荷物を届けることになった時のお話です。 ナビで検索すると1時間20分くらいで着く感…
☀️.°時々⛅️ 29℃/22℃ 「部屋片付けなさいよ〜」 「は〜い」 を何度繰り返したことでしょう〜 本人がするまでほっとくようにしているのだけど、娘の使っている部屋の押し入れに片付けたい物があり、 日曜日にとうとう手を出してしまいました。 高校生ってプリ…
⛅️29℃/23℃ この頃いつもに増してぽけっとしてるのか いつもに増して 痣だらけ ちょっとしたとこに膝をぶつけたり キッチンの角を曲がるときに骨盤ぶつけたり〜痛いのよね〜 疲れてたりするとちょっとした家の中の角を曲がったりする時なんかに短縮しようとす…
クレオメ(風蝶草)切り戻したらまた花が上がってきました♡ 小さめもかわいい(,,> <,,)♡ 和名が素敵♡ちなみに英名はspider flower 蜘蛛の花 ホスタからムラサキツユクサ〜 ダリアのお花が咲きました✿*: 意外と地味めな感じだね。 こちらサンダーソニア! ひと…
マルバツユクサが葉っぱをかざして眩しいわ〜✨ ブラックフラワーはお花が小さくなってあと少しあと少しと咲いています 花が終わった後のグリーン色もきれい ゼラニウム 珊瑚朱色のお花 柔らかな色 挿し木を地植えで5〜6本して 長雨を生き残ったのは2本でした…
⛅️32℃/26℃ 庭の手入れをしていたら 花友さんがほうき草(コキア)を持ってきてくださいました♡ コキアって名前は知っていたけど一年草で花も咲かない (というか咲くけど花びらがないので目立たないのですね) とおもって、私の中ではピンときてなかったのです …
☁️⛅️32℃/26℃ 先週の土曜日は中央卸売市場のカンカン市に行ってきました そこで連れ帰った植物たち 𓂃 𓈒𓏸◌ こちらの ケイトウ(多分キモノミックス)♡♡♡ 小さくてカラフルなロウソクみたい♡ 可愛いですね♡ レンガにそって 植えてみました(*^^*) 今はほんとに可…
☁☁☁33℃/25℃ 今日はくもりで湿度高めな1日でした。 ニチニチソウ 爽夏です。 こちら↑は昨日撮った写真 そしてこちらは↓今日撮った写真 なんと薄紫からピンクに変わっています (。・о・。)! あれ?ピンクのニチニチソウ?植えたっけ?っとびっくりしちゃいました …
⛅️☀️.°32℃/25℃ 職場のデスクに置いているお気に入りの 卓上カレンダー 7月は まんまるモフ顔くん(♡´ㅈ`♡) く〜 \( `皿 ´ ー)ってなっても は〜 (´△`) ૮ o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ ა ってなっても カレンダーみると 「( '-' ) うん。 よし ¨̮」!っと 気分持ち直しに…
⛅️33℃/24℃ なかなか育たなかったのでほとんど諦めていたチャイブ。 ひょろひょろっと花が咲いていました。 高温多湿だし日当たりも良すぎるのかも〜 咲いてくれてありがとう! モナルダ 種まきジニアたち❖ 昔ながらの百日草(ジニア・エレガンス) ひとつひとつ…
信号待ちで何気なく横をみたら 壁画アート!?𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。(❛o❛)! っとおもったら 多分除草剤で立ち枯れた植物たち。。。 美しいアートに見えたよぅ♡ こんな壁紙ありますよね!^_^ まさに𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。←この絵文字みたい ちょっと切なさと愛しさと 。。。でし…
⛅️28℃/23℃ オルラヤやヤグルマギク ニゲラがあった場所に 強めのピンク色のエキナセア ワイルドベリー と初雪草 氷河を 植えました❁¨̮ 手前にはエキナセアのピンクアイとチェリーフラフがあるので チェリーフラフは写っていませんが、、、 初雪草がエキナセ…
☁︎☂︎*̣̩⋆̩*☁︎︎27℃/22℃ メガネツユクサ次々咲いてくれています。 ツユクサより一回り大きくて丸っこい花びら ロベリア パラシオンブルーの挿し穂が育ったので地植えにしました。 宿根というのが嬉しい♡ 通常のロベリアと違い茎が長くて硬めなところがいいです…