花うたにゃんこ♪⋆*✲*゚

❁¨̮ガーデニングや日々の事。愛しいものたちへの賛歌.*・゚

左手と、ルルの草箒

こんにちはhanauta❁¨̮です

 

草取りもまだまだのこっているのですが、

利き手親指付け根の痛みがだんだん酷くなってきて、草むしりをすると痛くなります。

 

(私は左利きを矯正して、お箸や鉛筆は右手ですが、草むしりは左利き)

 

母指球が熱を持ち、血管までどくどくなって、金星丘が熱をもって腫れてる状態が続き、親指の付け根と第一関節に鈍痛があります。

 

痛いので右手を使うようにしているのですが、利き手じゃないからもどかしい〜 時間が3倍かかるし、すぐ疲れてついつい痛い左手を使ってしまう。。

 

ネットで調べると 母指CM関節症というのにあたる症状のようです。

 

スマホの操作のしすぎでもなるようです。

ホルモンバランスが崩れ出す頃からなりやすいとも。

 

でもでも、大切な左手、上手に付き合って行かなきゃなりません

右手も左手と同じくらい草取り上手になるように訓練訓練ですね 𖤣𖥧𖥣。

 

f:id:hanautabiyori:20220824153014j:image

ペチュニア エメラルドコットン

可愛い♡ はながらつんでないけど(^▽^;)


f:id:hanautabiyori:20220824153017j:image

種育ちのケイトウ 霧島の秋も大きくなってきました。

庭のあちこちにこぼれ種でも育っていていい感じに庭を彩ってくれています。


f:id:hanautabiyori:20220824153005j:image

こちらは車庫に生えてきたコキア

あちこちこぼれ種が芽を出して いくつか小さいうちに移植しましたが、移植組は小さいです。この子は砂利石の隙間から生えてきてそのままにしていたらこんなに大きくなりました。

こんな場所がすきなのですね〜!

晴れの日が続くときはお水をやりましたがあとはほったらかしです。

モフモフ♡♡♡


f:id:hanautabiyori:20220824153002j:image

茂ったジニア♡

毎週月曜に 職場に庭の花を詰んで持っていくのに重宝します(*^^*)


f:id:hanautabiyori:20220824153008j:image

ストロビランテス 夏は明るい日陰でイキイキしてます♡


f:id:hanautabiyori:20220824153011j:image

デルフィニウムを植えている鉢に 小さなビオラが咲いているのを発見❣️

なんとも優しげな色合い🧚‍♂️⸜♡⸝

こういうサプライズ大好き♡( ˶ˊᵕˋ)⚘⚘⚘

 

ここからはニャンの写真です⌯'・'⌯

 

f:id:hanautabiyori:20220824153212j:image

長毛種のルル

生後6ヶ月まで半額!というペットサロンをみつけ、カットしてもらったのですが、、


f:id:hanautabiyori:20220824153214j:image

こんなんなっちゃいました(^▽^;)

あれ〜💦

けど、まぁ、涼しくはなったか(^▽^;)

これくらいなら 自宅でもできたかも💦って思っちゃったけどな……


f:id:hanautabiyori:20220824153208j:image

もふもふしっぽもこのとおり!

ライオンしっぽ、というか、

🧹草箒みたい?(^▽^;)、、、

 

f:id:hanautabiyori:20220826105704j:image

理想はこんなか

f:id:hanautabiyori:20220826110900j:image

胸元残してこんな風に

可愛く仕上がるはずだったのだけど、、、


f:id:hanautabiyori:20220824153220j:image

お腹をみせるのを嫌がったらしくトリマーさんも刈りにくかったみたいで、あと、こちらの希望がちゃんと伝わってなかったか、、、

でも、もう秋も近づいできてるので長めでよかったです。

 


f:id:hanautabiyori:20220824153217j:image

帰ってきたルルを見て毛を逆立てていたロロ、直ぐにルルだと気づきましたが、、

なんだかニャ〜 ⌯'・'⌯??

 

f:id:hanautabiyori:20220824153205j:image

ま、気にするない

アンモニャイト アンモニャイト Zz…

 

ではでは今日はこの辺で

ブログ見て下さりありがとうございます♡

 

✧︎.*おはよう✧︎°の方は良い一日を♡

          *☆.*お休み.✰⋆*の方はよい夢を♡

                          ではではまた ♡.:*・゜     

                            ´ ▽`)ノ 

 

土から元気に

☁️☁️‪🔆‬33℃し/25℃

こんにちはhanauta❁¨̮です

毎日暑いですね〜!

週末やっとこ庭の4分の1の手入れができたhanauta❁¨̮です

 

それと大きくなっちゃった庭木を長男に切ってもらいました。

春にも剪定したミモザ。。本来花後の5月頃に切るのが理想なのですが、5月にバッサリ切ったにもかかわらず 成長が早すぎてまた電線にかかりそうになっていたのでやむなく再剪定

 

ジャカランダもかなり伸びていたのでバッサリ。常緑ヤマボウシもすこし切ってもらいました。

 

鬱蒼と重くなっていた庭が すっきりしました!

今みるとまだ切りたいところがありますが、、、

とりあえずすっきりしました!(●︎´▽︎`●︎)

(写真はありませんが)

 

お花たち。。

 

f:id:hanautabiyori:20220824140857j:image

紫陽花霧島の恵(四季咲き)が蕾をつけています。 5 


f:id:hanautabiyori:20220824140903j:image

オジギソウとアルテルナンテラは、オジギソウにおされアルテルちゃんは思ったより成長しませんでした。
f:id:hanautabiyori:20220824140909j:image

アメリカンブルーは野生溢れる姿
f:id:hanautabiyori:20220824140900j:image

フロックスも野放図に伸びてしまいました。

茎が雨風で倒れちゃってます。。

そろそろまた切り戻します

f:id:hanautabiyori:20220824140906j:image

サマーポインセチア見頃ですね


f:id:hanautabiyori:20220824140854j:image

挿し穂のポット順調に大きくなりました♡

 

 

 

子供たちちの夏休みはだいたい9月いっぱいまでで、バイトやらそれぞれの都合で行ったり来たりしています。

今は長男と末娘が帰省中で賑やかな日々🎶

次男バイトのため一旦福岡へ。

賑やかで慌ただしい日々です💦

・・・人ってすぐラクに慣れちゃうんですね〜

4月からの一人暮らしでいかに楽ちんしてたか😅

8月、9月、暑さの中、毎日の献立に悩みます〜💦

 

猫たちにあいに帰る〜」って言いますけど、私にも会いたいくせに〜照れ隠し照れ隠し〜( *´艸`)💛っと勝手に解釈してます (*´∀`*)

(っと、話がそれちゃいました、、、)

 

ところで2年前に庭のリフォームしてからそれまでよく見かけていたミミズ🪱をあまり見かけなくなったんです。

土を入れ替えたせいもあるでしょうが、気になっていました……

そして昨年、カーメン君のYouTube

【みんな知らない】土壌改良するならミミズを使ってください 【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】 - YouTube

を見て、ますますミミズが気になり、ミミズファンになりました。

有名なカーメン君チャンネルですが、この回見てない方いらしたらぜひ見てみてください♡

 

ミミズくんすごい!!

ミミズくん虫というより無私の極意。

地の神♡

素晴らしい❣️

 

とにかくもう清さが凄すぎる

あぁ本来人間もミミズのように生き、そして死ぬ事が最高の生き方なのだろうなぁ〜。

 

ミミズ大切にしなきゃっと思っていたら

 

先月地面に置いてた鉢を動かしたら大きなミミズを2匹発見❣️ ❣️

増えるといいなぁ❣️

 

虫達もたくさん来ています。害虫も益虫も。

ウリハムシ ハマキムシ、オンブバッタ、ヨトウムシ、、、害虫は見つけたらとるようにしていますが、そこまで何とかしたいと思わなくなりました。

 

害虫も益虫も微生物もこの庭の中で調和とバランスを保っているようなナチュラルな庭がいいなぁ〜。(理想ですよね。)

そうそうヒメシャラに大量発生したミノムシとコガネムシは必死でとりました!( - "-)

毎年大変で1センチ位の小さなミノムシがたくさん(200くらいはとりました)発生💦

 

それと 

大切にしていた「ノササゲ」今朝見ると 葉が茶色い?あれれ?っと思いよく見ると 根元が白くなっていました!😭

白絹病??

順調に育っていたのに これは 残念です😭😭😭

水のやりすぎだったかなぁ。

ノササゲの実 みれず、、、、(。>_<。)

 

 

病気も多いマイガーデンですが、

農薬など極力控えて土から元気な庭にしたいな〜と思います。

 

ではでは今日はこの辺で

ブログ見て下さりありがとうございます♡

✧︎.*おはよう✧︎°の方は良い一日を♡

          *☆.*お休み.✰⋆*の方はよい夢を♡

                          ではではまた ♡.:*・゜     

                            ´ ▽`)ノ 

 

 

 

 

子猫ルルロロ娘はコロに

こんにちはhanauta❁¨̮です

 

久しぶりの投稿になってしまいました!

 

7月下旬子猫が2匹増えたhanauta❁¨̮家

その2日後県外の寮に入っている娘がコロナに

 

頭痛で大学の保健室にいった所

熱を測ると38.8分

保健室の先生が発熱外来の病院を調べて下さったのですが

Googleで調べて徒歩30分のところに歩いて行くように言われ、(再三歩いていってと言われ)

炎天下の中 マスクつけて 病院まで行き 検査でコロナ陽性。

寮だといったら 寮なら寮で10日間の隔離と言われ  やっとのことで歩いて帰ったら

寮母さんに「家に帰って」と言われ

その夜には40度近く熱が上がってしまっていました。

次の日車で迎えにいき高熱と頭痛できつい中車で移動。

その中、保健所から再度の電話があり、質問が長く、病院に付き添ってくれ一緒に過ごしていた友人の名前、連絡先、住所、大学名、その他アンケートのような事をきかれ、窓を開けて高速走っているので娘は大声で声を振り絞って喋らなければならず、、、それが30分をこえ、、

 

運転しながら聞いていた私の方が限界となり

、、、途中で、パーキングに入り、娘と代わり、「すみませんが、今、娘は高熱できつく、しかも移動中ですので長すぎます!」

っと言ってしまいました。。。

娘に後から聞くと 途中意識朦朧としそうだったと言っていました。

 

一緒にいた友人の住所、大学名などは連絡先を伝えたのだから

その友人に直接きけばいいし、連絡とれなかった場合にこちらに連絡してくださればいいことです。機械のオペレーターのように マニュアル通りしていたのでしょうが、その行為がこれ程相手の状況を全く顧みないこととなってしまうんだなぁと感じました。

 

娘は一日目の時点で

熱中症にもなっていたようで

 

水分とってもとっても汗が出なくなっていてとにかく高熱と頭痛が酷い状態になっていました。

 

病院からはクラリスと解熱剤と咳と痰を抑える薬が出ていました。

 

診療してもらった病院ではないですが、ご縁あって繋がっているお医者様に

クラリスとイベルメクチンの併用は問題ないと思います とアドバイス頂いたので、

娘には寮に帰ってすぐ 持たせていたイベルメクチンとクラリスを飲むように言いました

 

発熱は生体防御反応なので

解熱剤は我慢出来るなら 飲まずに様子を見るように言っていました。

 

高熱は2、3日でひくと聞いていましたが、娘は4日かかりました。(3日は39度台4日目38度台)

途中頭痛が酷く、2日目と3日目に解熱剤を1回ずつ使用しました。

 

娘の場合は 咳も痰も喉の痛みもなかったので、咳痰の薬は飲まなかったのですが、熱が下がってから喉が痛くなってました。冷房のせいかウイルスのせいかちょっとよく分かりませんでした。

 

10日間療養が学校の試験期間だっため、娘をそのあと追試のためにいったんまた県外に送り、2、3日してお盆でまた帰ってきて、また明日残りの追試のために県外へ💦

追試終わったらまた帰ってくる予定です。

お盆は息子2人も帰ってきて

そんなこんなで、7月後半からバタバタとそのままお盆に突入だった hanauta❁¨̮家でした。

 

-------❁ ❁ ❁----------

 

娘の様子を見ながら看病していた身としての感想は

 

初動の無茶は禁物‼️ということです。9度近い高熱でマスクして炎天下を30分歩く(往復1時間)というのは 

疲弊の中で肺にウイルスをこれでもかと送り込む行為そのものだと思います。

そして、熱中症を併発しやすいと思います。

 

車を持たない高齢の方がこれをしたら かなり危ない行為だと感じました。

(娘は小学、中学、高校、ほとんど皆勤賞です)

 

自宅で娘もストレスなく療養でき食事の面も食べられそうなものを作ってあげられたのでそれはよかったです。

 

移動中の車の中では

必要以上に吐いた息を再度吸い込むのは良くないと思い、娘にはマスクしなくていいよといい、運転席側と 後部の窓を開けて移動しました。

(ちなみに私もマスクしませんでした。家の中でもほとんどつけませんでした)

 

寮で娘とほとんど一緒に過ごしていた友人も、私も 感染しませんでした。

 

私は一応予防にイベルとビタミンD亜鉛のサプリを飲みました。

 

最初、本人がいちばん不安ななかで

コロナにかかってしまった〜!という罪悪感や 申し訳ない迷惑をかけてはいけないと 

心が萎縮してしまっていると感じました。

なので家で心をほぐせてよかったと思います。

 

その間私は仕事はリモートとなり、結果、きたばかりの子猫の世話と娘の世話をまとめてすることができちゃいました 💗

 

いいことも悪いことも、結果全てうまくいき、学びを得れたと言うことなのかもしれません。

 

その事に深く感謝し、御先祖さまとお盆を迎えることができたことを感謝したいと思います。

 

f:id:hanautabiyori:20220815143351j:image

夏の庭は写真撮れてなくて。。

 

ベペロミア・ベルキダ

(ウスバスナゴショウ)です。

昨年からあちこちに出てきました。

ツヤツヤとしたマルバで小さな葉っぱが可愛いです。

雑草なのですが、ベトナムでは葉や茎を生食するそうです。

多くなりすぎると厄介そうですが、使いようによっては可愛らしい植物です。

 

f:id:hanautabiyori:20220815144733j:image
f:id:hanautabiyori:20220815144736j:image

子猫達は

クルクル鳴くノルウェージャンは

ルル

コロコロ元気いっぱいのハチワレくんは

ロロ

と名ずけました💛

3びきの先輩ニャンもみんな元気✨

 

皆さんのブログになかなか行くことができていません(。-人-。)

皆さん夏バテお盆バテせず、元気に過ごされますように✨

 

ブログ見て下さりありがとうございます♡

✧︎.*おはよう✧︎°の方は良い一日を♡

          *☆.*お休み.✰⋆*の方はよい夢を♡

                          ではではまた ♡.:*・゜     

                            ´ ▽`)ノ 

7月の庭から〜

こんにちはhanauta❁¨̮です!

7月も最終日〜!投稿間に合うかしら💦

かわりばえしない庭の小さな花たちです。

f:id:hanautabiyori:20220731232959j:image

こぼれ種のルコウソウ

ちらほら咲いています♡


f:id:hanautabiyori:20220725132213j:image

暑さにめげす 咲いたニーレンベルギア
f:id:hanautabiyori:20220725132202j:image

こちらは昨年の秋に種をまいた

ユーストマ(トルコギキョウ)

ポットの中で蕾がついちゃいました。

種まきからは難易度高

春になり芽が出るには出たけれど、花屋さんに並んでいるような立派な苗には育ちませんでした。

放任主義ダメですね。液肥をしっかりやれば大きくなったかも〜💦

本来1つめの蕾は摘芯した方が良いらしいですが、もうそのままにしました。

ミニミニユーストマが咲きそう。🤗


f:id:hanautabiyori:20220725132210j:image

挿しほのスーパーチュニア 育ってきました♡


f:id:hanautabiyori:20220725132207j:image

赤系のケイトウに夕陽があたって綺麗でした♡

 

f:id:hanautabiyori:20220731235613j:image

 

7月後半は2匹のニャンが増えたのですが、ちょうど重なったことがあり実はてんやわんやの1週間でした💦

落ち着いたら その事も書こうと思います。

ブログ見て下さりありがとうございます♡

✧︎.*おはよう✧︎°の方は良い一日を♡

          *☆.*お休み.✰⋆*の方はよい夢を♡

                          ではではまた ♡.:*・゜     

                            ´ ▽`)ノ 

 

新しい家族がふえました♡

☁️30℃/24℃

こんにちはhanauta❁¨̮です

今日は猫ブログになります ⌯'・'⌯

我が家には

ギャオ♂9才写真左

ミク︎︎ ♀12才   写真右

f:id:hanautabiyori:20220725154021j:image

ジョンマロン︎︎ ♀10才
f:id:hanautabiyori:20220725154025j:image

の3匹の猫がいるのですが

(たまたま3匹ともキジトラ)🐯

 

この度

1ヶ月半のミックス(雑種)と

4ヶ月半のノルウェージャンフォレストキャットが仲間入りしました✨

 

7月23日

弟の知り合いさんのお宅のメスニャンが産んだ子猫ちゃんを引取りに行きました♡

f:id:hanautabiyori:20220725191218j:image

6月15日産まれ。生後1ヶ月半

f:id:hanautabiyori:20220725191304j:image

 

黒猫お母さんと、白猫お父さんから産まれた

黒白くん♡

まだ瞳がキトンブルーをしています♡

 

親猫さんの家族に可愛がられたさていたようでとても人懐こい子で

そして 活発!元気!ヤンチャ!激しい!そして甘えんぼう♡

チビのクセに ものすごい剣幕でネコジャラシに噛みつき離さない!

f:id:hanautabiyori:20220725143058j:image

ヴーーヴーーはなさにゃい!!

 

ちょっと先が心配なくらいです(^_^;)

 

そして翌日の7月24日には

ノルウェージャンフォレストキャットの男の子をお迎えしました♡

f:id:hanautabiyori:20220725143748j:image

チャ系の子をお迎えしたく

ひとめみてこの子に決定♡

レッドクラシックタビー&ホワイトの男の子です。

 

かっこいいお父さんと美人お母さんから産まれた5兄弟の1匹です。

f:id:hanautabiyori:20220725151800j:image

 

こちらがお父さん猫

f:id:hanautabiyori:20220725151415j:image

ハンサムお父さん✨


f:id:hanautabiyori:20220725151423j:image

美人お母さん♡美人ですね〜♡

 

3月7日産まれ。生後4ヶ月半。

穏やかな性質の男の子です♡

f:id:hanautabiyori:20220725151955j:image

 

2匹初対面。

 

f:id:hanautabiyori:20220725150534j:image

3ヶ月違うとこんなに違う〜!

ノルウェージャンは毛の量も多いからとっても大きく見えます!大型猫の猫種なので手足が大きいです!

 

2匹は先住猫が慣れるまで別室で過ごします

 

はやく慣れてみんなでリビングで過ごせるといいな 〜( *´꒳`*)

 

以上 新しい家族のご紹介でした🍀

 

ブログ見て下さりありがとうございます♡

✧︎.*おはよう✧︎°の方は良い一日を♡

          *☆.*お休み.✰⋆*の方はよい夢を♡

                          ではではまた ♡.:*・゜     

                            ´ ▽`)ノ 

 

ノササゲ育ってきた〜7月の庭から

☀︎33℃/24℃

こんにちはhanauta❁¨̮です

お花少ないお庭です。

 

f:id:hanautabiyori:20220722103057j:image

露草がちょこちょこ彩っています。

草は神経質にならない程度にとって

好きな雑草はいい感じになるように残して

 

ナチュラリスティックガーデンが理想です

心身共に (*^^*) 

 

後ろの鉢はエキザカム


f:id:hanautabiyori:20220717125401j:image

こちらはこぼれ種からのシソの周りにカプシカム  
f:id:hanautabiyori:20220717125412j:image

ノササゲが育って、支柱に巻きついています♡♡♡


f:id:hanautabiyori:20220717125408j:image

クリソセファラム スマイリープー

剪定した後 追肥しなかったけど またお花が咲いています

f:id:hanautabiyori:20220717125405j:image

こちらは昨年からの生き残りのベコニア

小さな葉っぱも 2箇所ほど出てきていました。

ここは湿度が高めの花壇なのでこぼれ種ででてきたようです。

このまま育つかな(*^^*)

 

f:id:hanautabiyori:20220719092435j:image

5月にお迎えした小さなガーデンブーゲンビリア

f:id:hanautabiyori:20220722110205j:image

一旦花が全部落ちて ありゃぁと思っていたら復活したようです

 

f:id:hanautabiyori:20220719092432j:image

スーパーサルビアロックンロールだったと思いますが、2年目、勢いが弱いような。。

f:id:hanautabiyori:20220719092429j:image

ホワイトカンナも咲いています。昨年頂いて、今年初めて花が咲きました♡

ホワイトだったんだ。嬉しい♡f:id:hanautabiyori:20220722150845j:image

ガスターシェ ゴールデンジュビリ

 

f:id:hanautabiyori:20220722110150j:image

キキョウ
f:id:hanautabiyori:20220722110144j:image

オジギソウの初花観測♡

まん丸ぽわぽわピンクが今年も咲き出しました♡


f:id:hanautabiyori:20220722110153j:image

オミナエシ(女郎花) 激しい雨も降ったのに長く綺麗に咲いてくれています。
f:id:hanautabiyori:20220722110147j:image


f:id:hanautabiyori:20220722110138j:image

今朝はミドリのカエルちゃんに出会いました♡
f:id:hanautabiyori:20220722110141j:image

ではでは今日はこの辺でܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣

ブログ見て下さりありがとうございます♡

✧︎.*おはよう✧︎°の方は良い一日を♡

          *☆.*お休み.✰⋆*の方はよい夢を♡

                          ではではまた ♡.:*・゜     

                            ´ ▽`)ノ 

 

 

チョウトンボʚïɞ.•*¨*•.¸¸♡萩の台公園

⋆̩☂︎*̣̩32℃/26℃

こんにちはhanauta❁¨̮です

日曜のお昼に萩の台公園のトンボ池に行ってきました。

 

お目当ては先々週見れなかったチョウトンボ

 

前回の高鍋湿原ではハッチョウトンボ♡はたくさんいてハッチョウトンボ天国!

そしてこちらはチョウトンボ天国!でした✨

⸜(*´꒳`*)⸝

 

お天気は午前中にわか雨の午後曇りのお天気でした。

駐車場のすぐ横にあり

小さめの池で観察しやすかったです

 

f:id:hanautabiyori:20220719092730j:image

チョウトンボとショウジョウトンボ
f:id:hanautabiyori:20220719092753j:image

チョウトンボ

f:id:hanautabiyori:20220719092724j:image

結構突き出た枝の先にとまってくれて写真撮りやすかったです。

それでもスマホのカメラだとボケてしまっていますがm(_ _)m


f:id:hanautabiyori:20220719092758j:image

青く輝く翅が綺麗でした


f:id:hanautabiyori:20220719092722j:image


f:id:hanautabiyori:20220719092747j:image


f:id:hanautabiyori:20220719092755j:image

こちらは 2匹のキイトトンボ ʚïɞʚïɞ.•が連なっています。

f:id:hanautabiyori:20220719093101j:image

イトトンボがたくさんいて傍らの 芝生の上まで飛んでいました。

イトトンボ 、祖父の家には裏の山から湧き出した水が家の裏を流れるように粘土質の土を細く掘って用水路が通っていました。

幼い頃じっとしゃがんでみていると

細いイトトンボが見えてくるのです。

 

妖精のようなイトトンボが昔から好きでした

 

 

f:id:hanautabiyori:20220719093428j:image

こちらはショウジョウトンボ

f:id:hanautabiyori:20220719092742j:image

ハラビロトンボ

 

f:id:hanautabiyori:20220719093301j:image

ムギワラトンボ

(シオカラトンボのメス)


f:id:hanautabiyori:20220719092706j:image

チョウトンボ 何枚も撮りました° ✧ °
f:id:hanautabiyori:20220719092709j:image


f:id:hanautabiyori:20220719092733j:image

 

f:id:hanautabiyori:20220719093525j:image

ネジバナ
f:id:hanautabiyori:20220719093519j:image

メリケンムグラ

白い4枚の花びらが可愛い花が咲いていました。 北アフリカ原産の帰化植物のようです。

水位変動域斜面緑化研究会というところのサイトには

『在来種を駆逐して繁茂するような植物ではありません。逆に水位の変動によって乾湿を繰り返す斜面など、在来種が定着し得ない場所に上手く適応する水陸両用の植物です。』

とありました。

しかも、『リン酸、窒素分を多く含むことが分かっており、水質悪化の抑制が期待できます。

動物や魚に対する毒性はなく、飼料や水草にも使われる。』そうです✨

 

メリケンムグラとは/水位変動域斜面緑化研究会

 

わぁお!すごくいい植物だったのですね!

 

雨が降ったら水が溜まりやすい場所にもよさそうです。田んぼの畦などでも見かけます。

うちの庭の水が溜まりやすい場所にもよさそうです。なんだか見かけたような。。抜いてしまったかも。。

 

メリケンムグラそのうち 色んな名前がついて園芸店に並びそうな気がします。


f:id:hanautabiyori:20220719093522j:image

ヒナキキョウソウもちらちらと可愛らしく

 

f:id:hanautabiyori:20220719093535j:image

カラスの家族がいました。

二羽しか写っていませんが 4羽いました。

親鳥二羽に子供が二羽

餌のとり方を教えているようで

でもまだ、うまくとれないのか

上の写真は親鳥に幼鳥が餌をねだっているところです。

もう体は立派に大きくなっているけど

まだ子供なんですね〜(◦˙♢˙◦)

 


f:id:hanautabiyori:20220719093620j:image

f:id:hanautabiyori:20220719093626j:image

f:id:hanautabiyori:20220719093623j:image

 

ギンヤンマ いたのですが、なかなかとまらずまたしても撮れませんでした。

ギンヤンマ アスリートみたい💦体力あるぅ( •̅_•̅ )

 

 

 

ではでは今日はこの辺でܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣

ブログ見て下さりありがとうございます♡

✧︎.*おはよう✧︎°の方は良い一日を♡

          *☆.*お休み.✰⋆*の方はよい夢を♡

                          ではではまた ♡.:*・゜     

                            ´ ▽`)ノ