こんにちはhanauta❁¨̮です
草取りもまだまだのこっているのですが、
利き手親指付け根の痛みがだんだん酷くなってきて、草むしりをすると痛くなります。
(私は左利きを矯正して、お箸や鉛筆は右手ですが、草むしりは左利き)
母指球が熱を持ち、血管までどくどくなって、金星丘が熱をもって腫れてる状態が続き、親指の付け根と第一関節に鈍痛があります。
痛いので右手を使うようにしているのですが、利き手じゃないからもどかしい〜 時間が3倍かかるし、すぐ疲れてついつい痛い左手を使ってしまう。。
ネットで調べると 母指CM関節症というのにあたる症状のようです。
スマホの操作のしすぎでもなるようです。
ホルモンバランスが崩れ出す頃からなりやすいとも。
でもでも、大切な左手、上手に付き合って行かなきゃなりません
右手も左手と同じくらい草取り上手になるように訓練訓練ですね 𖤣𖥧𖥣。
ペチュニア エメラルドコットン
可愛い♡ はながらつんでないけど(^▽^;)
種育ちのケイトウ 霧島の秋も大きくなってきました。
庭のあちこちにこぼれ種でも育っていていい感じに庭を彩ってくれています。
こちらは車庫に生えてきたコキア
あちこちこぼれ種が芽を出して いくつか小さいうちに移植しましたが、移植組は小さいです。この子は砂利石の隙間から生えてきてそのままにしていたらこんなに大きくなりました。
こんな場所がすきなのですね〜!
晴れの日が続くときはお水をやりましたがあとはほったらかしです。
モフモフ♡♡♡
茂ったジニア♡
毎週月曜に 職場に庭の花を詰んで持っていくのに重宝します(*^^*)
ストロビランテス 夏は明るい日陰でイキイキしてます♡
デルフィニウムを植えている鉢に 小さなビオラが咲いているのを発見❣️
なんとも優しげな色合い🧚♂️⸜♡⸝
こういうサプライズ大好き♡( ˶ˊᵕˋ)⚘⚘⚘
ここからはニャンの写真です⌯'・'⌯
長毛種のルル
生後6ヶ月まで半額!というペットサロンをみつけ、カットしてもらったのですが、、
こんなんなっちゃいました(^▽^;)
あれ〜💦
けど、まぁ、涼しくはなったか(^▽^;)
これくらいなら 自宅でもできたかも💦って思っちゃったけどな……
もふもふしっぽもこのとおり!
ライオンしっぽ、というか、
🧹草箒みたい?(^▽^;)、、、
理想はこんなか
胸元残してこんな風に
可愛く仕上がるはずだったのだけど、、、
お腹をみせるのを嫌がったらしくトリマーさんも刈りにくかったみたいで、あと、こちらの希望がちゃんと伝わってなかったか、、、
でも、もう秋も近づいできてるので長めでよかったです。
帰ってきたルルを見て毛を逆立てていたロロ、直ぐにルルだと気づきましたが、、
なんだかニャ〜 ⌯'・'⌯??
ま、気にするない
ではでは今日はこの辺で
ブログ見て下さりありがとうございます♡
✧︎.*おはよう✧︎°の方は良い一日を♡
*☆.*お休み.✰⋆*の方はよい夢を♡
ではではまた ♡.:*・゜
´ ▽`)ノ