花うたにゃんこ♪⋆*✲*゚

❁¨̮ガーデニングや日々の事。愛しいものたちへの賛歌.*・゚

ユーパトリウムなどなど

☀️23℃/11℃

こんにちはhanauta❁¨̮です

 

f:id:hanautabiyori:20211102185001j:image

10月31日のハイビスカス


f:id:hanautabiyori:20211102185003j:image

白のロベリア 


f:id:hanautabiyori:20211102184956j:image

アゲラタム(カッコウアザミ)はまだまだ元気です。矮性でこんもり

✿アゲラタムは一年草(非耐寒性多年草)
草丈15〜80cm
葉っぱの形 葉の先に丸みがある
花期5月〜11月

 

そして、アゲラタムにそっくりな

ユーパトリウム(青色フジバカマ/ミストフラワー)は宿根草(多年草)
草丈60〜120cm
葉っぱの形 葉の先は尖っていて三角状
花期 8月〜9月

となっていますが、うちの庭(場所は半日陰)では6月には咲き始め(6月15日の写真あり)11月初旬まだ何とか咲いている花があります〜

なので宮崎平地では7月〜10月くらいは咲いているかと思います。

ほとんど枯れてきてるけど今朝こんな状態でした。

f:id:hanautabiyori:20211104140645j:image

この後、花茎を整理しました。

早めにバッサリ切っていいのかわからず

宿根草は花が枯れたら花をカットして、茎や葉は枯れてからカットするようにしています。( '-'* )


f:id:hanautabiyori:20211102184958j:image

返り咲きの桔梗とスカエボラ(ブルーファン)

 


f:id:hanautabiyori:20211102185006j:image

 

たくさんビオラの種まいて

育てているのに

さらに新たな子もお迎えしたくなっちゃうビオラ〜✿*:

今年も素敵なビオラ

 


f:id:hanautabiyori:20211102184953j:image

極小輪ビオラ

花摘ぜめにあうはめになるんだけど

わかっちゃいるけど 

可愛すぎます〜♡

 

今年は11月下旬ごろから気温か下がり、九州は例年より寒い冬になりそうです。

 

この冬 ラニーニャ現象の発生だけでない 11月中頃から寒気が流れ込みやすくなる(気象予報士 白石 圭子 2021年10月31日) - 日本気象協会 tenki.jp

 

地植えで冬越しの花木が心配。

マルチングとかできること早めにしておきましょ。

 

𖤣𖥧𖥣。ブログ読んでくださりありがとうございます𖤣𖥧𖥣。𖦥